体質改善の思い込み・・・
最近、「体質を変えたいな」と思うことはありませんか?
年齢を重ねると、疲れやすさや体の重さを感じて、「もう少し元気になりたい」と願う瞬間が増えてきますよね。
そのとき、多くの人が思い浮かべるのは――「運動」「食事制限」や「サプリ」ではないでしょうか。
僕も昔はそうでした。とにかく食べ物を変えれば、体質も変わるに違いないと信じていたのです。
そして最初は米を抜いてみたり、良質な油をとってみたりしました。
でも……それ、本当に正解でしょうか?
私と一緒に体質改善に取り組んでいた方の例です。
彼女は「食事を気をつければきっと体は良くなる」と信じて、糖質制限や流行りのダイエットをいくつも試してきました。
一時的には体重が落ちたり、体調が良くなった気もしたそうです。
ところが、糖質制限を頑張り続けるとリバウンドしやすくなり、気がつくとリバウンド。
疲れやすさはむしろ悪化していった。
「私はこんなに努力しているのに、なぜ…?」と悩んでおりました。
実は体質改善で大切なのは「食事」だけではないのです。
むしろカギになるのは、自律神経。交感神経と副交感神経です。
自分の意思で内臓って動かす事は呼吸しかできないです。
どんなに良いものを食べても、
ストレスや緊張で自律神経が乱れていたら、消化も吸収も追いつかない。
だから「食事を頑張るほど不調になる」という逆転現象が、現実に起きてしまうんです。
じゃあ、どうすればいいのか?
視点をちょっと変えてみませんか。
食べることを我慢するのではなく、
「呼吸」「姿勢」「睡眠」を整える。筋肉の緊張をほぐし、血流を良くする。
もうひとつの選択肢として――鍼灸があります。
鍼やお灸は、自律神経のスイッチをやさしく調整し、血流や内臓の働きをサポートしてくれる。
それはまるで、石や枝でせき止められていた川が、少しずつ澄んだ水を取り戻し、再びスムーズに流れ出すような感覚。
滞っていた巡りがほどけていくと、体は自然に、自分の力で元気を取り戻していくのです。
体質改善とは「削ること」ではなく、「巡りを取り戻すこと」。
その視点を持てた瞬間から、あなたの行動は変わります。
そして、軽やかに毎日を過ごせる未来が、ぐっと近づいてくるんです。
投稿者プロフィール

- はり灸骨盤矯正colors院長
- 心と身体の調和がとれた状態を保つには大変な時代。 だからこそ、私たちはあなたとあなたの大切な人たちの健康と幸せのために、施術を通じサ ポートしています。 いつでも私たちに大切なお身体をお任せください。あなたの健康を、心を込めて、全力でサポートします。
最新の投稿
自律神経にお悩みの方2025年10月3日肩こりをゆるめるストレッチ + 呼吸法+東洋医学の知恵
自律神経にお悩みの方2025年10月1日体質改善の思い込み・・・
お知らせ2025年8月13日夏季休暇のお知らせ8月13日から8月17日まで夏季休暇となります。
痛みでお困りの方へ2025年7月2日「四十肩・五十肩は“年のせい”だと思っていませんか?」
ご予約方法
お返事は24時間以内にご連絡させていただきます。
返信がない場合はお手数ですが、
お電話(011-694-7778)でご連絡ください。